見学では見えにくい!転職活動中にサロンの雰囲気を知る方法

転職をする場合、「給料が安くて生活が辛い」「休みが少なくて体力的にきつい」「人間関係がうまくいかない」、更には「今のサロンはカット技術の高さが強みだけど、カラーがもっと上手くなりたいから、カラーの上手なサロンに行きたい」など、理由は人により様々かと思います。

 

そして、転職するために美容室(サロン)の求人サイトなどを見て、気になったサロンが見つかると、そのサロンのことを調査するために見学に行かれる方も多いのではないかと思います。

 

ただ、見学時はイイなと思ったけど、働いてみたら思っていたサロンと全然違った!となる方もおられます。このようにならないためにも、サロン見学では見えにくい雰囲気などを調べる方法をお伝えいたします。

サロンの雰囲気を知ることができる3つの方法

転職は、今のサロンでの仕事をしながら、求人サイトや雑誌などを利用して、転職先の候補となるサロンを探される方がほとんどだと思います。

 

もちろん、働きながらなので、寝る前や休憩中、休みの日ぐらいしか時間を取れないので、ゆっくりと調査をすることは難しいかもしれません。

 

ただ、しっかりと候補のサロン研究を行わなければ、求めているサロンに転職できる確率が減り、ミスマッチが起こりやすくなります。

 

2017年は、とにかく人が欲しいと考えているサロンが多い傾向にあり、余計にミスマッチが起きやすいとも言えます。 だからこそ、しっかりとサロン研究を行い、サロンの雰囲気などを知ることが大切です。

 

1、サロンのホームページ(ブログ)を見る

 

ホームページを持っていないサロンもありますが、採用や集客に力を入れているサロンはホームページを持っているところが多いと思います。

 

だからこそ、ホームページには、スタッフ情報・サロンの特徴・採用情報・作品を載せています。 ただ、ホームページはある意味、そのサロンの顔です。

 

ホームページ用に撮影されたモデル、普段よりも着色された部分も多くあるかと思います。 しかし、ブログは綺麗に整えられたホームページとは違って、書いている方のキャラクターが現れるので、どんなサロンなのかを知るには最適です。

 

普段のサロン活動やイベント、休日の過ごし方が見えることで、サロンの雰囲気をつかみやすいですね。

 

2、サロンのSNS(インスタグラム・フェイスブック)を見る

 

営業ツールもしくは集客ツールとしてもよく利用されているSNSですが、どんな活動を行っているのかがわかるだけでなく、ブログと同じように更新している方のキャラクターが反映される場所です。

 

ただ、SNSの種類によって、得られる情報が異なります。

 

 

instagram(インスタグラム)でわかる情報

 

インスタグラムは、画像をアップするタイプのSNSなので、サロンの風景、スタイリストさんの作ったデザイン、趣味のアイテムなどを更新しているサロンが多い印象です。

 

また、サロンの従業員向けイベントを行った時の写真を掲載していることもあり、どんな活動をしているのかがわかる場合もあります。

 

文字を更新するものでは何ので、画像で基本的には判断するものですが、画像だからこそサロンのスタッフの雰囲気も感じ取れることもあるかと思います。

 

 

Facebook(フェイスブック)でわかる情報

フェイスブックは、画像だけでなく、テキストも入れられるので、集客ツールとして利用しているサロンさんも多くあります。

 

新商品情報、サロンの日常のこと、押し出しているプラン、得意な技術などを更新しているところが多い印象です。 そのため、サロンで扱っているシャンプーなどの店販商品、サロンの雰囲気、得意としているプラン、従業員の仲などの情報を得ることができると思います。

 

また、そのサロンのファンの方が、シェアやイイネだけでなくコメントを書いていることも珍しくはないので、どの程度の距離感を持ってお客さんと接しているのかも見えるかもしれませんね!

 

3、お客さんのサロンやサービスに対する口コミを見る

サロンを知る上で通っているお客さんの評価を知ることは、自分の目で見るよりも確かこともよくあります。 どうしても、良いと思って見ていると、色眼鏡により少しの違和感を逃すことがあります。

 

しかし、お客さんというのは良くも悪くも正直に口コミを書いてくれます。 口コミがわかるのは、ホットペッパービューティーや楽天ビューティーなどの広告媒体から、サロンのホームページ、地域情報系のポータルサイトにも掲載されていることもあります。

 

先述した、フェイスブックにも評価や口コミが書いてあることがあります。 まだ働いていないサロンの口コミの良いところは、冷静に客観的に見ることができるので、先入観を入れずに判断をすることができるのではないでしょうか。。

 

ホームページ(ブログ)やSNSを見るもう一つのメリット

ホームページやSNSを見る行動は、転職したいサロンの特徴を知ることだけではありません。 サロン研究になるので、面接対策にもなるというメリットがあります。

 

面接を受けた時に、「なぜうちのサロンなの?」と聞かれることがあると思いますが、これはサロン研究をしなければ、しっかりと答えることができません。

 

また、しっかりとサロン研究している人は、面接を受けたサロンへの興味度の現れであり、しっかりとマメに調べることができる人は、お客さんに対しての対応もマメなのだろうと良い印象を与えることにもつながります。

 

転職活動では非常に大切なことですので、ぜひサロン研究も兼ねて、サロンの特徴などを見るようにすることをお勧めいたします。

 

まとめ

「このサロンは自分にマッチしそうか」という視点だけではなく、”どんな強みがあり、どんなスタッフがいて、どんなことを大切にしているサロンなのか?”そして、”自分はサロンにどのように役に立てるのか”を考えつつ、雰囲気を調べるとともにサロン研究をしてください。