【現役美容師アンケート】美容室で儲かるメニューは?選んでもらう工夫もご紹介

「美容室はどのメニューで儲けているかを知りたい」
「他の美容室は、儲かるメニューをどのように案内しているのだろう?」

 

とお考えの美容師さんへ。

 

美容室の利益を上げるためには、利益率の高い儲かるメニューが効果的です。

 

儲かるメニューを作るだけでなく、しっかりお客様にアピールして知ってもらうことで、オーダーされる確率を高めていきます。

 

この記事では、美容室での儲かるメニューやメニューを選んでもらうために現役美容師さんが行っていることを解説します。

 

メニューの見直しを考えている美容師さんは、ぜひ最後までお読みください。

 

今回のアンケートでは、以下のさまざまな役職・年代の美容師さん11名に回答をいただきました。

 

・20歳 男性 2年 スタイリスト
・28歳 男性 8年 スタイリスト
・28歳 男性 8年 スタイリスト
・30歳 女性 10年 スタイリスト
・31歳 女性 12年 スタイリスト
・32歳 女性 12年 スタイリスト
・32歳 女性 12年 スタイリスト
・34歳 男性 14年 オーナー
・40歳 男性 20年 オーナー
・40歳 男性 20年 オーナー
・42歳 男性 22年 オーナー

美容室の中で1番儲かるメニューを教えてください

【現役美容師アンケート】美容室で儲かるメニューは?選んでもらう工夫もご紹介

 

美容室の中で1番儲かるメニューについて聞いたところ、以下の回答をいただきました。

 

・トリートメント(7人が回答)
・カラー(4人が回答)
・カット(1人が回答)

 

※複数回答あり

 

それぞれについて、順番に解説します。

 

トリートメント(7人が回答)

● 1番儲かるメニューはトリートメントです。
● 1番利益が出るのはシステムトリートメントです。
● カラーとトリートメントです。

カラー(4人が回答)

● カラー・トリートメントの利益率が高いです。
● 1番儲かるのはカラーメニューです。

カット(1名が回答)

● 1番儲かるのはカットメニューです。

現役美容師さんに儲かるメニューについてアンケートを取った結果、6割以上がトリートメント、3割がカラー、その他がパーマ・カット、ヘッドスパなどのメニューでした。

 

1番多い回答はトリートメントで、お客様の悩みや髪質に合わせてカスタマイズする「システムトリートメント」という回答もいただきました。

 

なお、今回の回答は利益率よりも高単価メニューのため利益が出るといった意見で回答していただいております。

 

トリートメントは高単価で設定しているサロンが多く、カットやパーマの技術力がまだ高くないアシスタントクラスの美容師さんも提供できるサービスです。

 

お客様のお悩みやご希望に合わせたトリートメントなら、利益はもちろんお客様の満足度もアップします。

 

儲かるメニューを選んでもらうために美容室で行っている工夫を教えてください

 

【現役美容師アンケート】美容室で儲かるメニューは?選んでもらう工夫もご紹介

 

美容室で儲かるメニューを作っても、選んでもらわなければ意味がありません。

 

現役美容師の方にメニューを選んでもらう工夫を聞いたところ、以下のような回答をいただきました。

 

・提案の仕方を工夫する
・告知を工夫する
・SNSを活用する

 

それぞれについて、順番に解説します。

 

提案の仕方を工夫する

● 当店はメンズ店で、画像などを見せて直接パーマの提案をしています。
● カウンセリングでお悩みを聞いたうえで提案しています。髪のハイダメージ又はダメージを気にされているお客様に、高単価トリートメントの価値を伝えています。
● 当日でのプラスメニューの提案は予約枠的に厳しいため、必ず次回のスタイル提案をしています。また、季節ごとに合わせた提案も工夫しています。
● カラー剤の種類が2つあるので、ワンランク上のカラーの利点を伝えています。頭皮と髪に優しいと提案すると、ほぼ¥1,000高いカラーを選んでいただけます。

儲かるメニューを選んでもらう工夫として多かった回答は、提案の仕方を工夫するというものでした。

 

カウンセリングをした上で悩みに合わせて改善策を提案したり、カウンセリング内容を踏まえて次回のスタイル提案をしたりするなど、お客様としっかりコミュニケーションを取ってから提案していることがわかりました。

 

高単価のメニューは、お客様も気軽にはオーダーできません。
自分の悩みを聞いてくれる美容師さんがおすすめするからこそ、メニューに納得して施術を受けているのではないでしょうか。

 

カラー剤の提案でも、今は幅広い種類があり値段もバラバラです。
頭皮や髪へのダメージが少ない・発色が良いなどお客様のニーズに合わせ、ワンランク上のカラー剤として提案しているようです。

 

告知を工夫する

● POPをセット面に配置しました。また、カウンセリングをした上でそのお悩みに対しての改善策として提案するようにしています。
● ホットペッパーでクーポンを配信しています。

儲かるメニューを選んでもらうために、告知の方法を工夫しているという回答もいただきました。

 

メニュー表や告知の工夫については、後ほどさらに詳しくご紹介します。

 

SNSを活用する

● SNS、ホットペッパーで告知しています。
● Instagramを活用しています。
● Instagramを定期的に更新し、その投稿を一緒に見ていただいてアプローチします。

公式アカウントを作り、SNSに力を入れる美容室も増えています。

 

写真や動画をメインとするInstagramが特に人気で、お客様に投稿内容を紹介しながらアプローチするという回答もいただきました。

 

その他で工夫していること

● 目につきやすいメニュー名にしています。
● ヘッドスパを強調してサロン名につけています。
● 全てのお悩みに対応できるように多くのメニュー、又は商材を揃えています。

儲かるメニューを選んでもらうために、サロン名やメニュー名を工夫しているという回答もいただきました。

 

お客様のお悩みはさまざまなので、多くの悩みに対処できるよう準備を整えているサロンもあるようです。

 

メニュー表の配置・書き方で工夫していることを教えてください

 

【現役美容師アンケート】美容室で儲かるメニューは?選んでもらう工夫もご紹介

 

儲かるメニューを選んでもらうためには、メニュー表の工夫が大事です。

 

メニュー表の工夫についてアンケートを取ったところ、以下のような回答をいただきました。

 

・ホットペッパーの表示を工夫している
・置く場所を工夫している
・メニュー名を工夫している

 

それぞれについて、順番に解説します。

 

ホットペッパーの表示を工夫している

● ホットペッパーで売りたいメニューを上に配置して、ターゲットのお客様に刺さるように工夫しています。スタイリストによって変わりますが、白髪ぼかしや髪質改善などのキーワードを使ったり、SNSで告知したりしています。
● ホットペッパーのクーポン、トリートメントのメニューの数を多くしています。
● ホットペッパーのクーポンで、興味を引くようなメニューを作っています。
● ホットペッパーに載せているくらいです。

儲かるメニューを選んでいただくために、ホットペッパーのメニューやクーポンの配置を上に持ってくるという回答を多くいただきました。

 

やはりホットペッパーを利用している美容室が多く、メニューやクーポンに力を入れているサロンが多いようです。

 

置く場所を工夫している

● 手作りのPOPやメニュー表を作って、セット面にPOPを置いています。
● セット面にPOPで告知しています。

お客様は長時間セット面に座っているので、セット面でのPOP告知は有効なようです。

 

POPを置いているだけなのでお客様が気になったタイミングで見ることができ、スタッフがおすすめする手間がかかりません。

 

メニュー名を工夫している

● 長い文章よりもシンプルな言葉でわかりやすい内容にする
● パワーワードをつけたカットメニューにしています。韓国風カットなど
● 興味をもつようなメニュー名にする

POPやメニュー表は、わかりやすさが大事です。

 

長い文章だとお客様は読むのが面倒になってしまい、興味を持ってもらえません。
「韓国風」「大人気」「おすすめ」などの言葉も盛り込み、パッと見ただけで理解できる書き方がポイントのようです。

 

まとめ

美容室で儲かるメニューについて、利益が出やすいメニューやお客様におすすめするための工夫をご紹介しました。

 

毎月売り上げを作っていかなければならない美容室では、儲かるメニューを売っていくことが重要です。
しかしお客様が納得したり満足したりしないと、儲かるメニューを続けることはできません。

 

今回のアンケートを参考に、ぜひメニューを工夫してみてください。

 

大阪・神戸など関西の美容師求人サイトをご紹介しているJOBOON(ジョブーン)では、美容師さんの就職・転職やお悩み解決に役立つコラムを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。