【美容師さんに聞いた】美容室でBGMは流す?その理由や選曲のポイントについて
美容室で流すBGMについてお悩みですか?
美容室ではBGMが流れていることがありますが、お店によって曲の選び方はさまざまです。
またBGMを流す美容室・流さない美容室があり、それぞれで狙いがあります。
今回は現役美容師さんに聞いた、BGMについてのアンケート結果をご紹介します。
BGMについて悩んでいる美容師の皆さんは、ぜひ最後までお読みください。
現在美容室でBGMを流していますか?
現在美容室でBGMを流しているかどうかアンケートを取ったところ、以下の回答をいただきました。
・Yes…32人(89%)
・No…4人(11%)
上記の通り、BGMを流しているという美容室が大多数という結果になりました。
BGMを流す理由・流さない理由についても回答をいただきましたので、次で順番に解説します。
美容室でBGMを流す理由
美容室でBGMを流す理由として、リラックスした雰囲気づくりのため、無音で寂しい空間にしないため、テンションを上げるためなどの回答をいただきました。
また隣のお客様の会話を聞こえにくくするため、というお客様への気配りを感じる回答もありました。
施術中は会話せず静かに過ごしたい方も多いものですが、店内が空いていると無音で寂しい印象を与えるかもしれません。
そんな時、BGMがあればリラックスした雰囲気を作ることができます。
美容室でBGMを流さない理由
美容室でBGMをかけない理由として、テレビやラジオをかけているから、会話の妨げになるから、という回答をいただきました。
BGMをかけていない美容室は、BGM以外で音が出るものを採用していることが多いようです。
また、お客様との会話の妨げにならないようにBGMを流していないという回答もいただきました。
美容室で流すBGMを選ぶ担当者やポイントを教えてください
美容室で流すBGMを選曲する担当者やポイントについて、アンケート結果をご紹介します。
BGMを選ぶ担当者
美容室で流すBGMを選ぶ担当者についてアンケートを取ったところ、以下の回答をいただきました。
・オーナー
・店長
・アシスタント
・その他
BGMを選ぶ担当者として1番多かった回答は、オーナーでした。
オーナーがその日の気分で選んだり、雰囲気やお客様の気分を良くするものを選んだりしているようです。
またアシスタントの方がトレンドの曲を選ぶ、オーナーの奥様が選ぶという回答もいただきました。
その他の回答として、音楽に詳しい来店中のお客様が選んでいるという回答もありました。
BGMの選曲ポイント
BGMの選曲ポイントについてアンケートを取ったところ、以下の回答をいただきました。
・流行・トレンド
・お店のテイストに合っているか
・落ち着いた曲や居心地が良いと感じる曲
それぞれについて、順番に解説します。
流行・トレンド
お店のテイストに合っているか
落ち着いた曲や居心地が良いと感じる曲
その他の選曲ポイント
美容室におけるBGMの選曲ポイントでは、雰囲気の良さや流行という回答を多くいただきました。
美容室によってコンセプトはさまざまですが、居心地の良い空間にしたいと思っている方がほとんどで、BGMもリラックス系を選ぶという方が多いようです。
トレンドや流行の曲は多くの方が知っていて肯定的に思われているので無難であり、安心して流すことができるでしょう。
お客様からBGMについてリクエストや感想をもらうことはありますか?
美容室のBGMについてお客様からリクエストや感想をもらうことがあるかアンケートを取ったところ、いくつか回答をいただきましたのでご紹介します。
特にない
美容室のBGMについて、ほとんどの美容師さんはお客様から感想やリクエストをいただいたことはないという回答でした。
「小さい音で流しているので話題になることは少ない」という回答もあり、雰囲気作りのために少し聞こえる程度の小さい音量でBGMを流している美容室も多いようです。
会話のきっかけになる
美容室のBGMが会話のきっかけになった、という回答をいただきました。
美容師さんがお客様との話題に困った時、BGMが一助になるかもしれません。
その他でもらったことがあるリクエスト・感想
美容室で流しているBGMについて、サロンに合っている・最新曲が聞けて良い・居心地が良いなど褒められたという回答もいただきました。
施術中のお客様はあまり動けないので、音楽に集中している方も多いようです。
まとめ
美容室のBGMについて、流している理由や流していない理由、選曲のポイントなどを解説しました。
美容室ではリラックスして過ごしたいお客様は多く、良いBGMは居心地の良さを感じさせるため満足度アップが期待できるでしょう。
美容室のBGMについてお悩みの美容師さんは、ぜひ今回のアンケートを参考になさってください。
大阪・神戸など関西の美容師求人サイトをご紹介しているJOBOON(ジョブーン)では、美容師さんの就職・転職やお悩み解決に役立つコラムを掲載しているので、ぜひ参考にしてください。