人工知能によって美容師の未来の仕事はこう変わる!導入事例も紹介

今回の記事では、人工知能(AI)によって美容師の仕事がどのように変わるのか、美容業界の未来について紹介します。

美容師が仕事に使えると思う人工知能(AI)

pixta_46604724_M

 

美容業界で人工知能をどのように活用することができそうか、現役の美容師にアンケートを取りました。

 

アンケートを取ったのは、美容室で働くスタイリストさんやオーナーさん20名。

 

美容師として今後どのような仕事を人工知能に任せることができるか考えていただいたところ、以下の10個の回答がありました。

 

  1. 1.予約の完全自動化。WEBと電話予約に対応し、スタイリストの数やスキルに応じて適切にスケジューリングする。
  2. 2.接客ロボットがお客様のお出迎えから受付誘導を行う。
  3. 3.空調や音響などサロンの状況に応じた客席設定、アシスタントの配置などを指示する。
  4. 4.カウンセリングでタブレットやセンサー付きミラーを使用。肌色、髪色、骨格などを判断して提案。お客様の言葉や現在の髪型から希望のスタイルやおすすめのスタイルをビジュルアル化する。
  5. 5.オートシャンプーで体温や心拍などの情報をもとに、過去のデータから最適な加減でスパを提供する。
  6. 6.カットの後、現在の髪型や過去の施術データをもとに次回のおすすめスタイルを提案する。
  7. 7.カットやカラー、パーマが可能なロボットが正確に施術を行う。
  8. 8.POSレジのデータを分析して、必要な改善点や方法の提示をする。
  9. 9.お客様の来店間隔やスタイル、職業、住所などから最善のタイミングでDMやメールを送付する。
  10. 10.よく出る商品や業務用材料などを管理してくれる。固定在庫数からではなく、季節や時期も含めて在庫数を調整してくれる。

 

まとめると、

  • ●接客待遇
  • ●技術面
  • ●経営的な視点

の3つで人工知能が活用できる可能性があることがわかりました。

 

なかでも、接客待遇で受付や誘導を人工知能が行うようになれば、業務が効率化できるという意見が多くありました。その他には、ヒヤリングやカウンセリングで人工知能のデータを根拠にお客様にロジカルにお話できるようになると、リピート利用してもらいやすく、嬉しいという声もありました。

 

人工知能(AI)に取って代わられる美容師の仕事と取って代わられない仕事

pixta_52986597_M

 

続いて、今後どのように美容師の仕事が変わっていくのか紹介します。

 

人工知能(AI)に取って代わられる美容師のクリエイティブな仕事

 

お客様のヘアスタイルのカウンセリングや提案は、人工知能(AI)によって無くなるかもしれません。

 

なぜなら、人工知能はクリエイティブな領域で力を発揮するからです。

 

例えば、既に実用化されているものとして、人工知能が自分の顔立ちや顔の形に合わせて似合う髪型を提案してくれるアプリがあります。

 

それが「AI STYLIST」というアプリです。

 

このアプリでは髪の毛の長さを選び、写真で自分の顔を撮影すると人工知能が似合う髪型を診断してくれます。数秒で簡単に、自分におすすめの髪型を知ることができるため、髪型を決めるときに使いたいというお客さんが増えることも考えられます。

 

今までは美容師個人の経験やスキルによる感覚的な提案が普通でしたが、人工知能によってお客様の信頼が高くなる提案をすることができるようになるでしょう。

 

AI STYLISTをiOSでダウンロード

AI STYLISTをAndroidでダウンロード

 

人工知能(AI)に代替されない技術が必要な美容師の仕事

 

一方、カットやシャンプー、パーマなど美容師が手を動かす必要のある仕事はこの先もあり続けると考えられます。

 

なぜなら、ヘアカットするときに使うハサミなどの器具は、取り扱いに気を付けないといけないからです。

 

お客様はずっと同じ姿勢を保ち続けることはできません。急に動いたりすることもあります。そのときにハサミを持ったロボットが、お客様の態勢を理解して判断するのはかなり高度な技術が必要とされます。

 

そして、実際に高性能のロボットが実用化されたとしても、コストがとても高くつくなどの問題も出てくるでしょう。

 

以上の観点から、実際に美容師が手を動かす作業が人工知能に取って代わられるのはもっと先になることが予想されます。

 

しかし、現在はヘアカットを自動で行うロボットを開発している事例も存在します。

 

 

このヘアカットマシーンはハサミが人間に当たってしまわないよう、髪の毛を吸引しながら、カットをする工夫が施されています。

 

そう遠くない未来に、全て自動でヘアカットを行ってくれるロボットができるかもしれません。

 

すでに世の中で使用されている人工知能(AI)の事例

pixta_32682169_M

 

続いて、すでに開発や実用化がされていて、美容室業界も導入可能な人工知能サービスを紹介します。

 

予約管理

 

美容業界ではWeb予約が主流になってきていますが、突然予約の電話が鳴ると手を止めて対応する必要があるので大変です。

 

しかし、現在は予約電話のやりとりを全て人工知能が行う技術が開発されています。

 

例えば、2018年にGoogleが発表した予約電話の対応をする人工知能(AI)です。※下記の記事中の動画参照

 

グーグルが驚きのデモ公開 AIが自然に会話し、美容院やレストランを「電話予約」

 

動画を見ればわかりますが、人工知能がとても自然に会話することができています。これを美容室で導入することができれば、電話予約の対応の仕事がかなり楽になるでしょう。

 

受付業務

 

店頭などで使われているロボットが、お客さんのお出迎えや受付誘導をすることも考えられます。

 

サービス業などの実店舗ではすでに店頭での対応を無人化して、ロボットや機械に任せている業界もあります。お客様も機械の操作が当たり前になりつつあるので、美容室で取り入れることのハードルも低いでしょう。

 

具体例としては、人工知能で人間の感情を読み取るペッパー君のようなロボットが考えられます。そのロボットがお客様の受付を行い、誘導することで美容師の受付応対の負担を減らすことができます。

 

美容室で人工知能のサービスを導入されている例

pixta_37142529_M

 

最後に美容室の業界で使われている人工知能を紹介します。

 

美容室の集客をラクにするサロン予約システム「ギザム」≪0円≫ – オールインワンパッケージaipos

 

こちらは顧客にリピートをしてもらうために、最適なタイミングでDMやメールを発信できる予約促進システムです。

 

人工知能が顧客情報を分析して学習し、お客さんの生活リズムに合わせて自動的にアプローチしてくれます。このように人工知能を使ったシステムを取り入れて、経営的な部分でお客様の来店促進をしたり、材料管理などの業務を効率化することも可能になっています。

 

売上アップやコスト削減、従業員の負担軽減など経営的な側面で、美容室の仕事をサポートしてくれるかもしれません。

 

まとめ

 

以上、美容師の仕事について人工知能の可能性を紹介しました。

 

今後、業務の効率化や集客などの観点から人工知能を取り入れて行くことは、美容室の業界でも十分に考えられます。

 

未来の働き方について参考になれば幸いです。