WORK SHOP ISM foundation|求人情報一覧|JOBOON(ジョブーン)|関西(大阪・神戸など)の美容師求人サイト

WORK SHOP ISM foundation
ワーク ショップ イズム ファンデーション

奈良県 大和高田市 片塩町5-10 プリズムローズ1F
【最寄り駅】高田市(近鉄) 

求人募集終了いたしました

ISMは生涯美容師として働け、非常に高い定着率を保っています。

スタイリスト×アシスタント×フロアアシスタント×フロント、分野を完全に分業。
美容師は美容のみに、フロントは予約管理を、アシスタントは技術向上を、フロアアシスタントは細やかなフォローを。
それぞれの分野に専念し、お客様を笑顔でお迎えできるサロンを目指しています。

募集要項

募集職種 ①スタイリスト ②スタイリスト ③アシスタント ④新卒アシスタント ⑤美容通信生 ⑥パート・アルバイト
勤務地
  • WORK SHOP ISM foundation
    奈良県大和高田市片塩町5-10 プリズムローズ1F  地図
    【最寄り駅】高田市(近鉄) 
勤務時間 火曜日~土曜日 10:00 ~19:00 (スタイリスト・アシスタント)
日曜日・祝日 9:30 ~18:00 (スタイリスト・アシスタント)
フロント・フロアアシスタント ※シフト制(曜日応相談)※ユニフォーム支給
休日・休暇 毎週月曜日(月曜日祝日の場合変動もあり)、火曜日不定休、夏季・冬季あり、フロアアシスタント・フロント/曜日応相談
保険 健康保険 / 雇用保険 / 労災保険 / 厚生年金 / 社会保険 / その他 (雇用保険・労災保険 勤務 1ヶ月以降よりスタート/健康保険・厚生年金 勤務3ヶ月後よりスタート(希望者))
待遇 昇給 (随時) / 交通費 (支給) / その他 (サロンコミッション制度(お店全体の目標売上達成時、アルバイトにも報奨金支給))
手当 役職 / 住宅 (遠方から引越しを伴う場合家賃補助有・15000円~20000円まで。(交通費が発生しない距離。通信生・新卒のみ、アシスタント応相談))
取り組み 撮影 / 講師活動
レッスン回数 週2回

Salon Enquete

代表
辻 雅弘

関西高等美容理容専門学校卒
美容師歴 38年 福岡県出身

Q1美容室をOPENした理由は何ですか?
A1私は1号店をOPENさせるまで独立志向は正直ありませんでした。大手のフランチャイズチェーンの直営店総店長&本部アートディレクターという立場で仕事をしていましたが、合理性を追求した会社の方針に退職者が後を絶たず、その現状は本社スタッフの自分としても不条理に映り、仲間を連れての独立に至りました。
Q2目指す美容室のスタイルを教えて下さい。
A2当社の社訓に“ALL FOR ONE ONE FOR ALL”という言葉があります。コミッションや面貸しが合理的ともてはやされる最近、私は美容業が個人競技ではなくTEAM(仲間)という意識をいつも持っています。人は機械ではありません。生産性の追求の前に仕事とする一人の人間でありたいと考え、TEAM WORKを一番に教えています。
Q3お店のレッスンの特長はどの様なものですか?
A3“技術は見て覚えるもの”・・・と自分達は育てられてきました。しかし長年の自然な慣れで技術は習得できても、技術の伝承はできないと思うのです。特にHAIR CUTは理論武装するべきだと考えています。基本へ戻れ! "Back to the Basic."この言葉を大切に、各店指導を行っています。
Q4美容業の魅力は何ですか?
A4今の美容師さんは、技術は出来て当たり前と言われます。パーマ屋さんからHAIR SALONへ、清掃業からファッション業への意識の転換が必要です。エンターテイメント性があり、インテリジェンスに長け、まさに人間性が問われる職業だと思います。しかしながら、学歴も年功序列もないこの世界、ハサミ1本でどこまででも可能性を見い出せる...                  とってもステキな職業だと思います。

続きを読む

スタイリスト
村井 美香

高津理容美容専門学校卒
美容師歴 10年 奈良県出身

Q1なぜ美容師になろうと思いましたか?
A1母が美容師で幼い頃から仕事をする姿を見る事が多く、興味がありました。いつか自分もやってみたい、なりたいと思いました。
Q2美容師になって良かった事は?
A2「ありがとう」と笑顔で言って頂ける事!美容・ファッション・全てに関わる事が出来て、自分自身の美意識も高められる事です。
Q3私の努力自慢をしてください。
A3どんなに不器用でも、自分の努力次第でやれば出来るということを学びました。
Q4自分が目指す美容師とは?
A4自分の創るスタイルがお客様に支持され、誰からも必要とされる美容師。
Q5今のサロンに決めた理由は何ですか?
A5経験豊富な先輩が多く、集中して出来るレッスンカリキュラムがあるので、確実に技術が身に付く事、広い空間でのびのび仕事が出来る事です。
Q6美容師になってから思う美容師という仕事は?
A6やればやるほど結果がついてくる仕事だと思います。努力を惜しまず、全てが出来ても終わりのない、常に勉強です。長く成長の出来る仕事だと思います。

続きを読む

サロンへの質問・応募はこちらから

求人募集終了いたしました