何年でスタイリストへ?最大の施術人数は?!
アシスタントを経てスタイリストへと進んでいく美容師さんたち。
美容師は一体何年位でスタイリストになっているのだろうか?
そして、スタイリストは、1日に何人位のお客様と接しているのだろう?!
デビューまでの年数と、1日の最大施術人数をご紹介します。
何年目でスタイリストデビューしましたか?
ヘアスタイルによって人の気分は落ちたり上がったり。髪の毛が決まると何でもうまくいく気がすることだってあります。美容室へ訪れたその日だけでなく、お客様のその後の日々のスタイルもデザインしている美容師さん。毎日のレッスンやアシスタントの仕事をこなし、お客様に喜んでもらえる一人前の美容師へと成長していきます。
スタイリストになるための道のりは、きつい事や、自分の時間を犠牲にしなければいけないこともあり、スタイリストになる前に、別の道を進む人も少なくはありません。
それでも、スタイリストデビューを果たし、お客様に「ありがとう」と言われた時の喜びは大きな財産。そんなスタイリストになるまでに、どれ位かかったのか、100人のスタイリストさんにききました。
1位 3年~…43人 2位 4年~…27人 3位 2年~…21人 4位 5年~…15人
2年~4年の間が多い様です。
最近では、アシスタント時代のレッスンの行い方が見直され、早ければ1年半や2年でデビューできる美容師さんも増えてきました。時代とともにスタイリストへの道のりも少しずつ変化もしてきています。
いつの時代もお客様に喜んでもらえる美容師になるために、美容師を目指す人たちをJOBOONは応援致します。
1日に施術したお客様の最大の人数は何人ですか?
これまでの頑張ってきた日々を積み重ね、スタイリストへデビューすると美容師の楽しみは何十倍も増えていきます。担当したお客さまが喜んで帰っていく姿を見た時の達成感や、喜びは何ものにもかえられません。お客さまの要望がどんどん分かってきて、指名してくれる人数が増えていく。努力が目に見えて結果として実感できるようになってきます。
そんなスタイリストさん達は、1日でどれ位のお客様をかけもちしながら仕事を行っているのでしょうか?
1位 7~10名…46人 2位 11~15名…37人 3位 16~20名…20人
という結果になりました。30名以上も担当する売れっ子美容師さんもいました。
これから美容師を目指す方、そして、これからもやっぱり美容師を頑張って行こうと美容室求人を探している方。
自分にあった美容室とめぐり会えますよう祈っております。
HAPPYな美容師LIFEを!