アシスタントに聞く!レッスンについて

先輩から後輩へ受け継がれる美容師の技術。

アシスタント時代は、技術を習得するために営業時間外のレッスンは欠かせません。

 

合格した時の喜びや達成感、レッスンに付き合ってくれるオーナーや先輩への感謝。1人で頑張るのではなく、人間関係の深まりも感じながら、日々成長し、スタイリストへと成長していきます。

 

何度も練習したスタイルをキレイに作れた時や、それを先輩に完璧と言われた時。そして、お客さまに喜んでもらえることで自分の自信へと繋がり美容師として喜びがどんどん増えていくんですね。

 

 

 

そんなアシスタントのレッスンについてヒアリング!

週に何回位レッスンしているのか。人気のあるレッスンは何かをランキングにまとめました。

ご覧ください!

アシスタントに聞く!レッスンラインキング

 

 

Q1. 週に何回位レッスンを行っていますか(朝)?

 

朝回数

 

 

 

1位 朝はしない…34人 2位 2~3回…26人 3位 4~5回…13人

 

 

 

 

Q2. 週に何回位レッスンを行っていますか(夜)?

 

 

夜回数

 

1位 2~3回…36人 2位 4~5回…26人 3位 1回…16人

 

レッスンは、営業後に行うことが多いようです。朝も、夜も2~3回、4~5回が多く見られます。

日々の努力によって、技術力が上がり美容師らしさがでてくることや、上達して周りに認められるようになってくること。

大変だけれど、その努力が形になる喜びを感じると、頑張って良かった!とはげみへ繋がります。

やればやる程身について、ステップアップしていく自分を感じる楽しみもレッスンを頑張れる1つのようです。

周りから期待される美容師になるために、レッスンはかかせないものですね。

 

 

 

Q3. 1番好きなレッスンは何ですか?

 

好きなレッスン

 

 

 

一番人気のレッスンはやはり カット…62人

 

次いで、 カラー…31人 シャンプー…11人

パーマ…5人、ブロー…4人、ワインディング…3人、ヘアアレンジ…3人、着付…1人の順になりました。

 

初めてのカットレッスンや、カットモデルさんのカットの時は、「自分は美容師なんだ~」と実感する人も多い様です。

 

 

 

 

 

JOBOONで求人を探す  色々な技術が学べるサロン